PeeVee.TV

五色沼と桧原湖
この裏磐梯の地には、会津磐梯山の噴火によって出来た小さな沼、大きな沼など数十個の湖・・・海と繋がりの無い陸に囲まれた水溜りの湖・・・湖沼 (こしょう)が御座います・・・これを総称して「五色沼」と呼ばれるもの また大きい湖としては、秋元湖・小野川湖・桧原湖等が代表的なものとなり「磐梯朝日国立公園」となって御座います。
記録によりますと、明治 21年 西暦1888年7月15日に磐梯山北側の山頂部分斜面が水蒸気爆発・・・噴火を起こし川を堰き止められ湖が形成されたもの、この噴火によって流入されている火山性の水質などから、植物などが変化を起こし湖沼の水面を緑色や赤色・青色などに色彩をかもし出している湖になります。噴火から約百数年が過ぎ、周辺の緑も蘇り緑豊かとなって現在は御座います・・・他県から訪れて参ります観光の方々も年々増え賑わいでございます。

ユーザー:akabekojumbo
再生時間:00:06:16
投稿日時:12/05/20 23:10
カテゴリ:国内旅行 暮らし全般 教育全般 
タグ: 猪苗代町  五色沼  桧原湖  磐梯 

[ 前ページへ戻る ]